2016年02月25日
ぬりえセラピー講座を募集します♪
あっかくなったり、寒くなったりで
なかなか体がついていきませんが、、
春が待ち遠しいですね

先日、中日新聞の「この人」のコーナーに掲載された『ごぼう先生』
寝たきりや認知症になるのを予防する健康体操を考案した簗瀬寛代表の
リハビリカフェ倶楽部 岡崎店さまで
ぬりえセラピー講座をさせていただきます
最近、注目されている塗り絵
ぬりえセラピーにはどんな効果があるのでしょう
□癒し効果がある
□新たな発見がある
□心のデトックスができる
□スッキリする、ストレス解消
□脳の活性化を促す
□集中できる
□本当の自分を知るキッカケになる
□今の気持ちが映し出されます
□自分の作品ができて達成感を味わえる
などです
実際に塗っていただいて、その効果を体験していただきたいなぁって思います
色は心と体に作用します
色を効果的に使う方法や色の面白さ、楽しさをお伝えしたいと思います
今、気になる色は何色ですか?
ちなみに私はグレーです
なぜグレーがきになるのか、、
そういったお話もしていきます
「ぬりえセラピー講座」募集中です
お申込みはこちらからお願いいたしますお問い合わせもこちらで受け付けています。
Kazuu613@gmail.com またはmori15@hi3.enjoy.ne.jp
お待ちしています
日時: 2016年3月29日(火)
時間: 19:00~20:30
会場: リハビリカフェ倶楽部 岡崎店
岡崎市井内町字北浦48-1
0564715567
参加費: 2500円
(定員10名)

こちらが中日新聞に掲載された記事です

: リハビリカフェ倶楽部 岡崎店さまでは、
3月7日(火) ごぼう先生の介護予防講座
3月22日(火) machno代表 高橋優子先生のアロマハンドトリートメント講座
も開講予定です!
ぜひ、皆様お越しくださいね
お気軽にお問合せくださいね。
なかなか体がついていきませんが、、
春が待ち遠しいですね


先日、中日新聞の「この人」のコーナーに掲載された『ごぼう先生』
寝たきりや認知症になるのを予防する健康体操を考案した簗瀬寛代表の
リハビリカフェ倶楽部 岡崎店さまで
ぬりえセラピー講座をさせていただきます

最近、注目されている塗り絵
ぬりえセラピーにはどんな効果があるのでしょう
□癒し効果がある
□新たな発見がある
□心のデトックスができる
□スッキリする、ストレス解消
□脳の活性化を促す
□集中できる
□本当の自分を知るキッカケになる
□今の気持ちが映し出されます
□自分の作品ができて達成感を味わえる
などです
実際に塗っていただいて、その効果を体験していただきたいなぁって思います

色は心と体に作用します
色を効果的に使う方法や色の面白さ、楽しさをお伝えしたいと思います
今、気になる色は何色ですか?
ちなみに私はグレーです
なぜグレーがきになるのか、、
そういったお話もしていきます
「ぬりえセラピー講座」募集中です
お申込みはこちらからお願いいたしますお問い合わせもこちらで受け付けています。
Kazuu613@gmail.com またはmori15@hi3.enjoy.ne.jp
お待ちしています

日時: 2016年3月29日(火)
時間: 19:00~20:30
会場: リハビリカフェ倶楽部 岡崎店
岡崎市井内町字北浦48-1
0564715567
参加費: 2500円
(定員10名)

こちらが中日新聞に掲載された記事です

: リハビリカフェ倶楽部 岡崎店さまでは、
3月7日(火) ごぼう先生の介護予防講座
3月22日(火) machno代表 高橋優子先生のアロマハンドトリートメント講座
も開講予定です!
ぜひ、皆様お越しくださいね

お気軽にお問合せくださいね。
Posted by ☆mana☆ at 12:38│Comments(0)
│チャクラのぬりえセラピー