2014年02月02日
自分を大切にする☆
先日、風邪をひいてしまい
前から楽しみにしていたことに参加できなく
なってしまい、とても残念でした
体調管理には、気をつけてたつもりなのに
突然、体調って悪くなるんですね
熱は微熱程度でしたが、それでも体はだるい~
心と体は繋がってる
体調が悪いと心も沈みがち
心が病んでても、体は健康とは言えなくなりますね
もっと自分を大切にしなきゃ、、と思いました
疲れた時は休む
年も若くないし
一日で回復できたので、良かったです♪
体を通して、心を知ることもできますね
晩ごはんは、息子がうどんを作ってくれて
嬉しかった
最近、
谷川俊太郎さんの「生きる」を読んで
当たり前のことに感謝する心を忘れてたな、、
と反省しました
なぜか、この詩は生きる力をもらえます
私のすきな詩です
「生きる」
谷川俊太郎
生きているということ
いま生きているということ
それはのどがかわくということ
木漏れ日がまぶしいということ
ふっと或るメロディを思い出すということ
くしゃみをすること
あなたと手をつなぐこと
生きているということ
いま生きているということ
それはミニスカート
それはプラネタリウム
それはヨハン・シュトラウス
それはピカソ
それはアルプス
すべての美しいものに出会うということ
そして
かくされた悪を注意深くこばむこと
生きているということ
いま生きているということ
泣けるということ
笑えるということ
怒れるということ
自由ということ
生きているということ
いま生きているということ
いま遠くで犬が吠えるということ
いま地球が廻っているということ
いまどこかで産声があがるということ
いまどこかで兵士が傷つくということ
いまぶらんこがゆれているということ
いまいまがすぎてゆくこと
生きているということ
いま生きてるということ
鳥ははばたくということ
海はとどろくということ
かたつむりははうということ
人は愛するということ
あなたの手のぬくみ
いのちということ

今日もブログを読んでくださって、ありがとうございます
前から楽しみにしていたことに参加できなく
なってしまい、とても残念でした

体調管理には、気をつけてたつもりなのに
突然、体調って悪くなるんですね
熱は微熱程度でしたが、それでも体はだるい~
心と体は繋がってる
体調が悪いと心も沈みがち
心が病んでても、体は健康とは言えなくなりますね
もっと自分を大切にしなきゃ、、と思いました
疲れた時は休む
年も若くないし

一日で回復できたので、良かったです♪
体を通して、心を知ることもできますね
晩ごはんは、息子がうどんを作ってくれて
嬉しかった

最近、
谷川俊太郎さんの「生きる」を読んで
当たり前のことに感謝する心を忘れてたな、、
と反省しました
なぜか、この詩は生きる力をもらえます
私のすきな詩です

「生きる」
谷川俊太郎
生きているということ
いま生きているということ
それはのどがかわくということ
木漏れ日がまぶしいということ
ふっと或るメロディを思い出すということ
くしゃみをすること
あなたと手をつなぐこと
生きているということ
いま生きているということ
それはミニスカート
それはプラネタリウム
それはヨハン・シュトラウス
それはピカソ
それはアルプス
すべての美しいものに出会うということ
そして
かくされた悪を注意深くこばむこと
生きているということ
いま生きているということ
泣けるということ
笑えるということ
怒れるということ
自由ということ
生きているということ
いま生きているということ
いま遠くで犬が吠えるということ
いま地球が廻っているということ
いまどこかで産声があがるということ
いまどこかで兵士が傷つくということ
いまぶらんこがゆれているということ
いまいまがすぎてゆくこと
生きているということ
いま生きてるということ
鳥ははばたくということ
海はとどろくということ
かたつむりははうということ
人は愛するということ
あなたの手のぬくみ
いのちということ

今日もブログを読んでくださって、ありがとうございます

Posted by ☆mana☆ at 17:04│Comments(0)
│日々の出来事